毎月のリズムを記録しているアプリによれば、
そろそろ仲良しおススメ時期でした。
でも、相変わらず私のやる気は低いまま・・・。
どうすればこのモチベーションは上げられるのでしょうか。
10年も一緒にいるから「男」として見れなくなった?
仕事で疲れすぎて、その気になれない?
お金がないストレスでそれどころじゃない?
一般的に性欲が減退する理由は大きく分けて6つあるそうです。
性欲が失われる6つの原因
- 子供がいる
- パートナーとの仲が悪い
- 薬を飲んでいる
- 太っている
- 寝る前に運動をしている
- ビタミンD不足
いくつあてはまるかによって深刻な病気であるというわけではありません。
自分で客観的に見て、改善できるようなら努力することが大切です。
あてはまったもの2つ、だけどほぼセックスレス
1.は子供がいないのであてはまりません。
2.も彼という存在が生きているだけで大好きなので無し。
3.漢方は飲んでいるけどこれもあてはまるようなら微妙なライン。
5.寝る前にはすでにお風呂にも入ってウトウトしているのでこれもなし。
ということで、「これはあてはまるな~」と思ったのは
4.の肥満と6.のビタミンD不足です。
肥満は、血中のテストステロンの量が減って性的欲求が下がる可能性があるという研究論文があります。
その論文によれば、体重を5%減らすと性欲が強まるらしいのですが、
62㎏の私にあてはめるとあと310グラム痩せればいいってこと・・・?
ビタミンD不足については、
マルチビタミンのサプリメントで補うようにしているのでクリア。
ということで、結論です。
- このままダイエット継続
- このまま毎日のサプリメント服用を続ける
これで性欲も復活できる!
・・・って、ほんまかいなーっ
付け加えてほしい7番目の原因
慢性的な疲れ、ストレス という項目を追加してほしい!
残念ながら、私はSEXでストレスを発散したり、満足感を得ることができませんのでこの7番目の原因を強く推したいです。
日本の社会問題として、徐々に取り上げられている
「疲れすぎによるセックスレス」
これが一番なのではないでしょうか?
ダイエットは継続して少しずつ頑張ればいい。
不足しているビタミンはサプリメントで補える。
でも、毎日の仕事はすぐに変えることはできませんよね。
もっと大々的に社会問題として取り上げてもいいと思っています。
ということで、最終的に項目は7つ。
あてはまったのは3つ。
そのうちどうしても解決できないものが1つでした。
夫との仲が悪いわけではないし、
行為も苦痛ではない。
ただ、ベッドに入ったら睡眠をとりたい欲求の方が強いだけ。
体の反応としては正常ですが、
異常事態だとは思っています。
解決先は時間を作ること?
以前にもお話しさせて頂いた通り、私は非常に多趣味な女なので
仕事から帰宅した後もあわただしく過ごしては
時には夜更かししてその穴埋めをしているのが現状です。
そう、まだすべてを"諦め"て
子供を作る準備ができていないのです。
あと、一番不安なのがお金の事です。
マンションのローンも車のローンもあるのに貯金がありません。
ですので、妊娠して自分が働けなくなった時のことが無意識に怖いのです。
多分、そんな気持ちも察して
コウノトリは赤ちゃんを授けてくれないのでしょう。
まずは、自分の心に余裕ができるように
お金の心配をしなくてもいい様に
- ストレスで買い物に依存しない
- ゲームの時間を徐々に減らす
これらを目標にしたいと思います。
溜まったストレスのはけ口をどうするかも決めなくては。
時と年齢は待ってくれませんからね。